お知らせInformation

ホーム  >  お知らせ  >  利用者ブログ

利用者ブログ

うつ病発症~プラスタイルに出会うまで⑤

こんにちは。利用者のMです。

プラスタイルに体験・入所〜現在まで全5回に分けてブログを更新していこうと思います。 前回のブログを読んでいない方は、ぜひ①、②、③、④のブログも読んでみてください。 それでは、続きです↓

現在のわたしはというと、平日週5日で午前から午後までプラスタイルに通うようになり、就職活動をマイペースに頑張っている。
プラスタイルに通い始めてからも、悩みはなかったかと言われると、全然そうではなかった。

「午前中からプラスタイルに来よう!」と支援員さんに言われて
「おけ!」と元気に返事をしても、慣れるまで、いや慣れてからもお昼からしか行けなかったりした。

惰性で生きてたら気づけばお昼の12時までおふとんの中にいるのだ。
でも、そんなダメダメなわたしにも優しい支援員さんは、どうやったら早く来れるのかを1時間も一緒に考えてくれたり、(コイツはどうせ午後からしか来ない)と見捨てずにわたしを信じ続けてくれた。

結果的に、惰性から抜け出せたのは、就職活動への意識の変化だった。
就職活動や働くことをイメージした生活に切り替えたことと、1人ではなく支援員さんといっしょに頑張る、と決めたことで乗り越えることができた。

いま思うと、プラスタイルへ行かずにひとりで就職活動をしていたら、先も見据えずにテキトーに就職活動をして、上手く就職できたとしても、その時限りのエネルギーで頑張って、また以前のようにずっと泣いていたかもしれない。

もし、わたしみたいなダメダメな所もあるけど就職はしたい、でも前に踏み出せなくて不安を抱えているひとがいたとして、その人がわたしの身近にいるとしたら、わたしはプラスタイルに来てみて欲しいな、と誘うと思う。
でもプラスタイルの人と話して欲しいとか、穏やかな空間で過ごしてみて欲しいとか、そういう気負うようなことじゃなくて、なにか、なんでもいいから気になることや変化があったらいいなと思う。

全5回で締まらなかったので、次回最終回です!✨
pagetop