- 最新記事Latest
 - カテゴリーCategory
 - 月別アーカイブMonthly
 - 
										
- 2025年11月(2)
 - 2025年10月(8)
 - 2025年09月(4)
 - 2025年08月(6)
 - 2025年07月(8)
 - 2025年06月(5)
 - 2025年05月(7)
 - 2025年04月(9)
 - 2025年03月(18)
 - 2025年02月(17)
 - 2025年01月(4)
 - 2024年12月(2)
 - 2024年11月(4)
 - 2024年10月(6)
 - 2024年09月(4)
 - 2024年08月(7)
 - 2024年07月(5)
 - 2024年02月(7)
 - 2024年01月(8)
 - 2023年12月(6)
 - 2023年11月(4)
 - 2023年10月(2)
 - 2023年09月(1)
 - 2023年08月(5)
 - 2023年07月(2)
 - 2023年06月(1)
 
 
利用者ブログ
うつ病発症~プラスタイルに出会うまで
初めまして。利用者のMです。
当時25歳のわたしは働く中でうつ病になり、仕事をやめることになった。
そのときのわたしはというと、何かあるとすぐに自分を責めて泣き出す、なんだか可哀想な人間だった。
泣くことが癖みたいになってたんだと思う。元々人と話す事が大好きだったけど、そのときは家族や友人とも話さず、口数が少なくなり、母からは「性格が変わった」と言われるほどだった。
仕事をやめて半年間はほぼ家から出ずに、Youtubeでにじさんじ(Vtuber)のゲーム実況配信を朝から深夜までひたすら見ていた。
話すことが辛かったわたしの代わりに彼らはたくさん喋って、笑わせてくれる存在だった。
ここで学生時代からオタクとして人生を走り続けてきた私が、このとき彼らのオタクをしないわけがない。にじさんじはもう一度私に家族や友人と話をしたり、家の外に出るきっかけを作ってくれた。
にじさんじのおかげで、それなりに人間に戻ることができた私は、アルバイトをすることにした。
オタクをするにはお金が必要だったからだ。
月イチでお世話になってる心理カウンセラー(1時間/11000円)の先生に、バイトがしたいと申したところ「単発バイトなら」ということでケーキを製造する工場で、果物を剥く単発バイトをした。それなりに忙しいのもあり、なんとか1日働くことができたが、不安な気持ちが押し寄せてしまい、結果単発バイトを続けることはできなかった。
その後、わたしは何度かアルバイトに挑戦するものの、やっては不安になって辞めるの繰り返しで、自信をなくしてしまう。
「うつ病発症~プラスタイルに出会うまで」ブログ更新①おわり。






